最近のあれこれ

こんにちは。calmsの指田です。

気づけば10月も終わりに近づき、お店のオープンまで残り2ヶ月となりました。

まだお店の工事などは始まっていないのですが、オープンに向けてコツコツと準備しております!

目次

管理美容師免許を取りました

みなさんは「美容師免許」がないと施術などを行えないというのは、なんとなくご存知かもしれません。

でも実は、「管理美容師」という資格があるのをご存知ですか?

管理美容師とは?

簡単言うと2人以上の美容師が同時に働く場合は、1人の管理美容師を置く義務があるというものです。

つまり、お店で複数の美容師が働く際には、衛生管理や安全面を統括する責任者が必要になります。

僕の場合は、最初は一人で行う場合はいらないのですが、妻がお店に加わった時は必ず必要になるので、時間がある今のうちに取得しておくことにしました。

管理美容師になるには条件があり

  • 美容師免許を持っている
  • 実務経験が3年以上ある
  • 三日間の講習を受けている

この講習を受けて修了書を取得すれば、管理美容師として登録が出来ます。

千葉で講習を受けてきました

事前に申し込んでいた講習会を受けに千葉駅まで行ってきました。

1分でも遅刻すると講習が受けられないとのことだったのですが

朝起きると電車が止まっているとの情報が、、、

余裕を持って起きたはずなのに、結局到着がギリギリになってしまい焦りました。笑

9:30~16:30という、結構しっかりとした講義内容でした。

何かの講義を長時間受けるということが、久しぶりで少し疲れましたが、なんとか3日目をやり切り、

無事に管理美容師資格を取得しました!

そんなすごい資格ではないですが、証書をもらえるとなんか嬉しくないですか?
ということで載せておきます!笑

シャンプー台を検討中です

少し前になりますが、お店に入れるシャンプー台を見学しにショールームへ行ってきました。

沢山あるシャンプー台がある中で、営業の方から説明を受けながら、実際に寝心地や高さなどを確認します。

calmsでは、お客様がリラックスできるように、そしてシャンプーの時間を楽しみにしてもらえるよう

フルフラットのシャンプー台を導入予定です。

体への負担が少なく、まるでベットに横たわっているような感覚になると思います。

ぜひ楽しみにしててくださいね!

お店の進捗について

今後は、内装の工事やサロンづくりの様子も少しづつブログでお伝えしていきます。

オープンまでの道のりを、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。

おわりに

最近は勉強したり、設備を見に行ったりと、地味に見える準備が続いていますが、

ひとつひとつ形になっていくのを感じています。

また進展がありましたら、こちらで共有しますね!

それではまた。次のブログで

いいなと思ったら、お友達にもシェアしてくれると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2025年12月に浦安駅で美容室をオープン予定。
【美容室より気楽に、お家より特別に】
落ち着いた空間で、ライフスタイルに合わせた提案を致します。
なんでもご相談ください!

趣味は海外旅行・釣り。一児の父。

コメント

コメントする

目次